その他
2019年11月2日
名古屋でおすすめのボドゲカフェ10選
皆さん、こんにちは!
今回は、名古屋でおすすめのボドゲカフェをご紹介します。
実は名古屋市内にはボドゲカフェが多数!
人気のチェーン店からこぢんまりとしたカフェまで、10店舗をピックアップしてみました。
名古屋でボドゲカフェを探している方は、参考にしてみてくださいね!
①JELLY JELLY CAFE 名古屋大須店
ボドゲファンの方なら、JELLY JELLY CAFEの名前を聞いたことある方が多いかもしれません。JELLY JELLY CAFEは国内最大のボドゲカフェのチェーン店。名古屋大須店では、約340種類以上のボドゲを用意しています。
無線LANや電源の使用も自由で、途中退室もOK。さらには、食べ物の持ち込みが可能です。
住所:名古屋市中区大須3-18-8 大須赤門ビル2F
TEL:052-228-8786
②ボドゲカフェ&スペース Gnade von KAGURA
地下鉄「国際センター」駅より徒歩2分の好立地。Gnade von KAGURA(グナーデ フォン カグア)では、ボドゲイベントが多数開催されており、いつも多くのボドゲファンで賑わっています。店内のボドゲの数はなんと600個以上!ドリンクだけでなく、フードの販売もあります。
住所:名古屋市中村区名駅5丁目16-17
TEL:052-526-2070
③ボードボード
地下鉄「上前津」駅より徒歩約5分、「大巣観音」駅より徒歩約8分の位置にあります。約1000種類もの多数のボドゲを扱っているため、レアなボドゲや見たことのないボドゲで遊ぶことができるかもしれません。さらにゲームやフードの持ち込みがOK!大人数からおひとり様まで、たくさんの方に人気のボドゲカフェです。
住所:名古屋市中区大須3-38-13 キクヤビル 2F
TEL:052-252-7156
④テーブルゲーム ほわっとぷれい
地下鉄「岩塚」駅より徒歩約10分の距離に位置するテーブルゲーム ほわっとぷれいは、リーズナブルな価格でボドゲを楽しめるボドゲカフェ。アットホームな雰囲気の中、ファミリー会やおすすめゲーム会といったイベントも多数行われていますよ。
住所:名古屋市中村区畑江通7-8-1 だぶるビート2F
TEL:052-414-4666
⑤クレープス・ド・アンヌ
クレープス・ド・アンヌは、クレープやタピオカドリンクを楽しみながらボドゲが遊べる新感覚のカフェ。ボドゲは約250種類あり、もちろんクレープやタピオカドリンクのメニューも豊富!ボドゲカフェに行くのは勇気がいる…という方でも、気軽に入店できそう。
住所:名古屋市中村区椿町10-4 サン・タウン名駅椿1F
TEL:052-526-7377
⑥人狼HOUSE 名古屋店
人狼HOUSEは人狼ゲームを専門としたボドゲカフェで、全国に7店舗あります。名古屋店は地下鉄「矢場町」駅より徒歩約3分、「栄」駅より徒歩約6分のアクセス。本格的に人狼ゲームをプレイしたい方におすすめです。さまざまなイベントがあり、初心者でも気軽に人狼ゲームを楽しめます。
住所:名古屋市中区栄5丁目3−35 メイブン栄ビル2A
TEL:052-684-4282
⑦あのおかしカフェ&バー
100種類以上のおかしとボドゲが楽しめるボドゲカフェ。夕方以降はバーとして営業しています。店内のボドゲだけでなく、持ち込みで「遊戯王」「デュエルマスターズ」などのカードゲームで遊ぶこともできます。フード持ち込みもOKで、なんとウーバーイーツなどの出前も可能!
住所:名古屋市中区大須4-179 第二ハヤシビル地下1階
TEL:08092711618
⑧talk CAFE chikaku,
talk CAFE chikaku,は、こぢんまりとした隠れ家カフェ。店内にはボドゲが約100種類用意されてあり、ボドゲで遊ぶプランを選択するとドリンクやフードと一緒にボドゲを楽しめます。ボドゲは初心者におすすめのものが多いので、初めてボドゲをプレイしてみる方におすすめのカフェです。
住所:名古屋市中川区柳森町403
TEL:050-3591-0491
⑨Sonnen Spiele
Sonnen Spiele(ゾンネシュピール)は、名城大学のすぐ近くで2019年6月にできたばかりの新しいボドゲカフェです。5時間パックは1ドリンク付きで1,500円、1dayフリーは1ドリンク付きで2,500円とリーズナブル!ゲームの持ち込みもOKです。
住所:名古屋市天白区八事山641
TEL:052-838-7546
⑩SoLaCe〜ソラス〜
SoLaCe〜ソラス〜は平日は17時オープン、土日祝日は12時オープンのカフェ&バーとして営業しています。地下鉄「塩釜口」駅より徒歩約30秒の駅チカです。深夜営業も行っているので、オールナイトボドゲ会も可能!イベントが多数開催されているので、ボドゲファン同士での交流もできます。
住所:名古屋市天白区塩釜口2-1404 ホワイトモール3F
TEL:052-898-2058
新しいボドゲカフェが続々
近年名古屋には、新しいボドゲカフェが多数オープンしています。気軽にいつでもボドゲを楽しめるようになりましたね。
持ち込みOKのボドゲカフェなら、好きなボドゲを持って行ってカフェで出会った人と相席して楽しむ、なんてこともできますよ!
海賊系ボドゲ「ジョリーロジャー ~大海の覇権~」なら、やりこみ要素満載で盛り上がること間違いなし!是非ボドゲカフェでプレイしてみてください。